“未経験から月〇円稼ぐ“みたいなサイトを見て思うこと【雑記】

その他

注:この記事は多くの人にとって無益です。

 

最近、いろんなサイトや動画で“おすすめの副業”“稼げる副業”が紹介されていますよね。

プログラミング未経験から月5万円稼ぐための〇ステップ

とか

サラリーマンが副業ブログで月3万円稼ぐ方法!

とか

デザインで月3万円稼ぐためのロードマップ

とか…。

似たようなタイトルで、他にもデザイン、アフィリエイト、せどり、イラスト…。

こんな記事見て、私はいつも思うわけです。

“どうせ何かしらの案件が噛んでいたり、紹介料目的で書かれたものなんだろと。

 

※実態として、副業の紹介系にはアフィリエイトの紹介料目当てで

書かれたものも多く、紹介内容が実情からかけ離れていたり、

サイトの著者は紹介している副業の成果を誇張していたりすることも

よくあることです。

そう思うながら読み進めていくと、大概がメルマガ、スクールの紹介、

FX口座開設の誘導だったりする場合が多いです。

結局「案件かよ!」となって、どの情報を信じたらいいのか分からなくなってきます。

どうせなら、

“実績0+完全初心者+未経験+センス0の”私が””今から”○○の挑戦します”

“それでもし稼げるようになったら、

稼げるようになったノウハウをみなさんに提供します”

っていう人の発信する情報の方が欲しいなと思います。

だってそれだと案件も噛んでいないだろうし、”絶対稼げます”なんて言えないし、

成果が出るまでの期間や壁もリアルですよね。

その人の挑戦の過程も見たりしながら。

過去進行形の成長の過程ではなく現在進行形の挑戦の姿を見る方が、

本当に初心者でセンスのない状態から始めているんだな

初心者はこういうところでつまずくんだな

こういう風に仕事をとっていくんだな

ということが一の状態から全て分かると思います。

それに、そういう情報の方が一切の情報修正も入らない

紹介料みたいな案件も噛まないからより“リア”ですよね。

なんの実績もない完全初心者が現在進行形で挑戦しながらリアルな情報発信している

人の方が信頼感や信ぴょう性があると思うんですよね…。

コメント

タイトルとURLをコピーしました